新価値創出支援プログラム

中小企業の強みを軸に外部人材と共創し、
新しい事業創出に挑戦

経営者や経営企画担当者など、事業開発の中心となり、その事業自体に責任を持つ事業者と、事業開発におけるブランドデザインやロゴデザイン、プロダクトデザインなどを手掛けるデザイナー、そしてプロジェクト管理を担ったり、非デザイン領域で専門知識を活かして事業推進をサポートする支援者がチームとなり、ブランドデザインとデザイン思考を取り入れて中小企業の強みと思いを軸に、新規事業創出を目指す超実践的なコースです。 プログラムでは、 デザイン経営(※)の考えとそれに則った商品・事業開発手法を学びながら、チーム内のワークや議論、課題を通してリアルな課題解決や価値創出に挑戦します。 またプログラム内では、実践経験を有するメンターや経験豊かなアドバイザーのサポートを受けながら、価値創出に挑みます。

※デザイン経営とは、経済産業省・特許庁が2018年5月に報告書『「デザイン経営」宣言』として取りまとめたデザインの力をブランドの構築やイノベーションの創出に活用する経営手法です。そのポイントは、事業者の価値の本質を捉えブランド化していくことで事業者価値を高めることと、人(ユーザー)を中心に考えることで、根本的な課題を発見し、これまでの発想にとらわれない解決策を、柔軟に反復・改善を繰り返しながら生み出すことで顧客価値を高めることの2つとされています。

プログラム全体像

▶デザイン経営の全体像と関連の知識を学ぶ「無料セミナー」の参加/アーカイブ視聴申し込みは こちら

対象者

事業者
  • 新規事業開発、 商品開発に本気で取り組みたい中小企業経営者や経営企画担当者
  • 新規事業のアイデアはあるが、自社内での推進ではリソースが不足していると感じる経営者
  • 新規事業開発のため外部勉強会への参加や社内での検討会を立ち上げているが、思うようにプロトタイプが完成しない経営者
デザイナー
  • 企業のブランドプロデュース・商品開発にチャレンジしたい方
  • 本業より上流からのビジネスデザインにチャレンジし、ポートフォリオを拡充したい方
  • デザインを学び、本気で事業開発にチャレンジしたい学生や教職員  など
支援者
  • 商工会・商工会議所や地方公共団体、地域金融機関における中小企業の支援担当者
  • 本業での経験、MBAや中小企業診断士などの資格を外部で実際に生かしたい方
  • 現在、営業・マーケティング職に就いており、今後のキャリアステップの中で事業開発に携わりたい方
  • ビジネスやマーケティングを学び、本気で事業開発にチャレンジしたい学生や教職員  など

得られる価値

事業者
  • 新規事業開発、 商品開発に本気で取り組みたい中小企業経営者や経営企画担当者
  • 新規事業のアイデアはあるが、自社内での推進ではリソースが不足していると感じる経営者
  • 新規事業開発のため、外部勉強会への参加や社内での検討会を立ち上げているが、思うようにプロトタイプが完成しない経営者
デザイナー
および
支援者
  • デザイン経営の考え方を学びながら、新規事業開発にチャレンジできる
  • これまで自社が培ってきた技術や歴史、経営者の思いから、自社の価値と事業の方針を見出すことができる
  • ユーザーがいる現場で直接課題に触れ、リアルな顧客課題解決から事業開発に取り組むことができる
  • 実業家やデザイナーのアドバイス、メンターのメンタリングを受け、よりレベルの高いアウトプットに挑戦できる
  • 自社で不足しているリソースを支援者によって充足し、相互に補完しながらプロジェクトを推進できる
  • 広く外部人材、他チーム、他事業者と繋がり、切磋琢磨する仲間ができる
今年度の募集は終了しました

開催概要

プログラム期間 2023年8月〜2024年3月
参加対象
  • 【事業者】8社程度
  • 【デザイナー】8名以上
  • 【支援者】8名以上
※多数応募いただいた場合は応募内容をもとに選考をいたします。
実施概要 全12回のワークショップ開催
  • ワークと課題を通したプロトタイピング体験
  • 専門家支援を受けて新価値創出の実践
実施日程 ◆ワークと課題を通したプロトタイピング体験
  • 第1回目:2023年8月28日(月) 13:00-17:00 「はじまりの会:チームづくり、デザイン経営概論」
  • 第2回目:2023年9月11日(月) 13:00-17:00 「VISION作りと既存事業の整理」
  • 第3回目:2023年9月25日(月) 13:00-17:00 「既存事業の要素分解を元にした新規事業アイデア創出」
  • 第4回目:2023年10月上旬 13:00-17:00 「既存商圏外の事業者視察」
  • 第5回目:2023年10月14日(土) 13:00-17:00 「視察レビュー、デザイン思考」
  • 第6回目:2023年11月6日(月) 13:00-17:00 「デザイン思考2」
  • 第7回目:2023年11月21日(火) 13:00-17:00 「ビジネスの検討」
  • 第8回目:2023年12月4日(月) 13:00-17:00 「中間発表」
◆専門化支援を受けながらの新価値創出実践
  • 第9回目:2023年12月18日(月) 13:00-17:00 「事業実現計画の立案」
  • 第10回目~第11回目:「事業開発の実践」※参加者が決まり次第、2024年1月~3月で調整し、決定します。
  • 第12回目:「最終発表会」※参加者が決まり次第、2024年1月~3月で調整し、決定します。
実施場所 ナゴヤ イノベーターズガレージ(第1回~第9回、第12回)
※第4回の視察では、県内事業者のオフィスなどを訪問し、既存商圏の外に出て対象の事業を観察する体験をしていただきます。
※場合によりオンラインで実施することがあります。
※ワークショップとは別にチームでの課題実施などに関しては、上記の限りではございません。
参加要件 1:デザイン経営セミナーの受講
2023年8月3日(木)、4日(金)、9日(水)実施の「デザイン経営の全体像を学ぶ3Daysコース」の受講もしくは、アーカイブ動画を視聴すること
※アーカイブ動画の視聴方法につきましては事務局(info@fuxion758.com)までお問合せください
▶デザイン経営の全体像と関連の知識を学ぶ「無料セミナー」の参加/アーカイブ視聴申し込みは こちら

2:事業者は、中小企業者(中小企業基本法(昭和 38 年法律第 154 号)第 2 条に規定する中小企業者をいう。)であること。

3:名古屋市内に活動拠点(本社・支社・営業所等)があること
※事業者のみ。デザイナーおよび支援者は名古屋市外からご参加いただけます。

4:全12回のワークショップすべてに参加できること
※全日程の参加を原則としておりますが、万が一ご参加できない日程がある場合は、応募申し込みフォーム入力時にその旨をご記載ください。
選考方法 申込フォームの応募内容等から事務局と名古屋市との協議の上、決定いたします。
※参加意思や、新事業展開に向けての意欲など選考時に必要に応じて個別面談を行う場合があります。
評価基準
  • ・本プログラムへの参加意欲
  • ・プログラムへの適合度
  • ・全日程への参加
  • ・オンラインでのコミュニケーションが可能なこと
などを総合的に評価して選考いたします。
参加費用
  • 【事業者】無料
    ※試作品制作のための材料費、加工費などが別途発生する可能性があります
  • 【デザイナー】無料
  • 【支援者】無料
応募締切 2023年8月15日(火)
今年度の募集は終了しました